防御
(0コメント)防御施設・設備について Edit
敵の襲撃を迎え撃つための施設や設備。
ログアウト中に貴重な資源を守ってくれる心強い味方。
攻撃施設の兵力の配置と併せ敵の侵攻を阻止しよう。
▲ ▼
監視塔 Edit
監視員付きの遠距離迎撃用施設。
たどり着き破壊されるまで敵の戦力を削るのがお仕事。
Lvがあがると攻撃力や射程距離とともに防御力も増加する。
館のLvが上がると最大5?箇所まで設置可能になる。
射程は塔を中心として届く範囲のマス目を表す。
射程/2=届く距離
射程18だと9マス目まで届くという意味。
間違っても塔から届く距離ではないのでぬか喜びしないように。
Lv10になると特殊な塔にアップグレードすることができる。
矢の塔は単体攻撃で速度が若干速く威力が高い。
主にヒーロー迎撃用として使われる。
魔法の塔は範囲内の敵であれば位置がバラけていても数匹に攻撃が出来る。
主に飛行系部隊の殲滅用として使われる。
火砲の塔は射程が広く着弾地点の敵を全て攻撃できるが飛行する敵には当たらない。
主に地上部隊やヒーローなどを長距離迎撃するのに使用される。
それぞれの塔にした後途中でも種類を変更できる。
変更費用は現Lvに必要なアップグレード費用相当。
変更であれば時間はかからない。
アップグレード中は種類の変更ができないので注意。
配置には3x3マスが必要。
なお火砲の塔設置時に出る赤い円の範囲は
攻撃の届かない懐の範囲を表す。
▲ ▼
ヒーロー防衛について Edit
上位特殊塔にアップグレードすると
各塔に3人のヒーローを配置できるようになる。
配置するヒーローのグレードで効果の種類が
また配置するヒーローのLvで効果の高さが変わる。
スキルLvが高いとより効果が高くなる。
ヒーローの付加ポイントについて
Lv=基本付加ポイント
レベル上昇する毎に1ポイント増加
追加付加ポイント
スキルレベル2で36ポイント加算
スキルレベル3で90ポイント加算
スキルレベル4で183ポイント加算
スキルレベル5で356ポイント加算
スキルレベル6で629ポイント加算
スキルレベル7で1060ポイント加算
スキルレベル8で2095ポイント加算
スキルレベル9で3728ポイント加算
お手軽防衛スキルLv組み合わせ
防衛スキルLv2
Lv50ヒーロー/スキル3x1人・・・(140ポイント=50+90)
防衛スキルLv3
Lv60ヒーロー/スキル3x2人・・・(300ポイント=60+90+60+90)
ヒーロースキルLv3必要経験値
ノーマル・・・1000+5000=6000
エリート・・・1500+7500=9000
レジェンド・・・2000+10000=12000
配置ヒーローはいつでも入れ替えが可能で
基地に配属していないヒーローから選ぶことが出来る。
基地とは違いダブりは問題ないがスライム系はここでも使えない。
配置したヒーローの付加ポイントでスキル使用条件を達成すると
その塔の足元にスキルLvの数字が灯った置物が設置される。
発動しているスキルによって設置される位置が変わり
ノーマルスキルは塔の左下に緑の光
エリートスキルは塔の下に青の光
レジェンドスキルは塔の右下み紫の光
といった感じになる。
複数の条件を満たせばその分数字が設置される。
▲ ▼
城壁 Edit
少しずつしか設置できない不親切な防衛設備。
敵の侵攻を足止めしたり進入経路を誘導するために使用する。
設置するのも単独ではただの柱で役に立たず
隣接して一列や複数まとめる事によって柱と柱を壁がつないでくれる。
設置には1x1~@マスが必要。
▲ ▼
偽装爆弾 Edit
侵入者に1度だけダメージを与えられる地雷。
当然設置者にしか場所は分からない。
作動範囲(白い範囲)に敵が侵入すると一定範囲(赤い範囲分の広さ)に対してダメージを与える。
城壁で誘導したり施設の間に配置して使用する。
爆発範囲の敵全てにダメージを与える。
ただし対象は地上部隊のみで、飛行系にはまったく効果がない。
1度作動してしまうとそれ以降の襲撃時にはもう使えない使い切りの設備のため
気休め程度といったところ。
設置しないよりはしておいたほうが資源の損害を少しでも減らす助けにはなる。
ただしせっかく発動しても全滅敗北してしまうとこちらの痛手は変わらない。
引っかかった侵入者に損耗を出すいやがらせ的な効果。
館のLvが上がると最大設置可能数が5まで増える。
設置には1x1マスが必要。
▲ ▼
ヒーロートラップ Edit
防衛時の脅威である侵入者側のヒーロー専用自動追尾型迎撃トラップ。
爆弾より感知範囲が広く侵入したヒーローにめがけて突進し爆発する。
爆発範囲に居る全てのヒーローを巻き込む。
こちらも爆弾と同じくやや気休め的な設備ではある。
ログアウト直前に資源に余裕があったら
侵入者に被害を与えるために最大限有効に設置しよう。
館のLvが上がると最大設置可能数が5まで増える。
設置には1x1マスが必要。
偽装爆弾と同じく設置時に出る赤い円の範囲が
爆発地点を中心とした爆風によるダメージの及ぶ範囲を表す。
▲ ▼
施設データ Edit
▲ ▼
監視塔 Edit
Lv 費用
(ゴールド) HP ダメージ 射程範囲 UG時間
1 200 2700 60 13 10s
2 1000 3400 80 1m
3 2000 4100 100 14 5m
4 3000 4800 120 15m
5 7000 5500 140 15 30m
6 12000 6200 160 1h
7 20000 6900 180 16 2h
8 40000 7600 200 4h
9 60000 8300 220 17 8h
10 80000 9000 240 12h
▲ ▼
矢の塔 Edit
単体攻撃速射型
※監視塔Lv10で選択可能
その後アップグレードでいつでも種類変更可能
Lv 費用
(ゴールド) HP ダメージ 射程範囲 UG時間
1 140000 14000 320 17 0s
2 190000 17000 385 14h
3 260000 20000 450 18 16h
4 350000 23000 515 20h
5 450000 26000 580 19 1d
6 650000 29000 645 2d
7 900000 32000 710 20 4d
8 1200000 35000 775 8d
9 1500000 38000 840 21 12d
10 42000 905 16d
・ヒーロー防衛効果
ノーマルスキル:射程を延ばしヒーローを優先的に攻撃するようになる
エリートスキル:塔のHPを増やし与えるダメージを増加する
レジェンドスキル:ヒーローに与えるダメージを増加する
Lv 要求ポイント ノーマルスキル エリートスキル レジェンドスキル
1 50 ヒーロー優先
射程+3 HP+10%
ダメージ+2% 対ヒーロー150%
2 140 ヒーロー優先
射程+6 HP+20%
ダメージ+4% 対ヒーロー200%
3 300 ヒーロー優先
射程+9 HP+30%
ダメージ+6% 対ヒーロー250%
4 650 ヒーロー優先
射程+12 HP+40%
ダメージ+8% 対ヒーロー300%
5 1200 ヒーロー優先
射程+15 HP+50%
ダメージ+10% 対ヒーロー350%
▲ ▼
魔法の塔 Edit
複数対象攻撃型
※監視塔Lv10で選択可能
その後アップグレードでいつでも種類変更可能
Lv 費用
(ゴールド) HP ダメージ 射程範囲 UG時間
1 140000 9000 210 17 0s
2 190000 11000 255 14h
3 260000 13000 300 18 16h
4 350000 15000 345 20h
5 450000 17000 390 19 1d
6 650000 19000 435 2d
7 900000 21000 480 20 4d
8 1200000 23000 525 8d
9 1500000 25000 570 21 12d
10 27000 615 16d
・ヒーロー防衛効果
ノーマルスキル:攻撃速度を増加する
エリートスキル:確率で敵を1.5秒昏睡させる
レジェンドスキル:攻撃目標数を追加し与えるダメージを増加する
Lv 要求ポイント ノーマルスキル エリートスキル レジェンドスキル
1 50 攻撃速度+10% 5%の確率で1.5秒昏睡 攻撃目標数+1
5%のダメージ増加
2 140 攻撃速度+20% 10%の確率で1.5秒昏睡 攻撃目標数+2
10%のダメージ増加
3 300 攻撃速度+30% 15%の確率で1.5秒昏睡 攻撃目標数+3
15%のダメージ増加
4 650 攻撃速度+40% 20%の確率で1.5秒昏睡 攻撃目標数+4
20%のダメージ増加
5 1200 攻撃速度+50% 25%の確率で1.5秒昏睡 攻撃目標数+5
25%のダメージ増加
▲ ▼
火砲塔 Edit
遠距離対地範囲攻撃型
※監視塔Lv10で選択可能
その後アップグレードでいつでも種類変更可能
Lv 費用
(ゴールド) HP ダメージ 射程範囲 UG時間
1 140000 9000 210 23 0s
2 190000 11000 255 14h
3 260000 13000 300 24 16h
4 350000 15000 345 20h
5 450000 17000 390 25 1d
6 650000 19000 435 2d
7 900000 21000 480 26 4d
8 1200000 23000 525 8d
9 1500000 25000 570 27 12d
10 27000 615 16d
・ヒーロー防衛効果
ノーマルスキル:爆発範囲を広げる
エリートスキル:ダメージを増加する
レジェンドスキル:確率で連射する
Lv 要求ポイント ノーマルスキル エリートスキル レジェンドスキル
1 50 爆発範囲+1 ダメージ+20% 15%の確率で2連射
2 140 爆発範囲+2 ダメージ+40% 25%の確率で2連射
3 300 爆発範囲+3 ダメージ+60% 35%の確率で2連射
4 650 爆発範囲+4 ダメージ+80% 45%の確率で2連射
5 1200 爆発範囲+5 ダメージ+100% 55%の確率で2連射
▲ ▼
城壁 Edit
Lv 費用
(ゴールド) HP
1 100 500
2 500 1500
3 1000 3000
4 3000 5000
5 5000 8000
6 10000 12000
7 20000 20000
8 30000 30000
9 50000 40000
10 100000 50000
▲ ▼
情報提供フォーム Edit
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
ゼラチン配置不可 ダブり可能で追記しておきます -- 2013-10-08 (火) 22:23:19
ヒーローのポイントについて・・・Lv1で1ポイント、以降1レベル上昇する毎に1ポイント増加 才能レベル2で35ポイント増加、レベル3で更に55ポイント増加 -- 2013-10-08 (火) 22:47:04
情報反映しました -- 2013-10-08 (火) 23:15:15
監視塔には配置不可(ヒーロー防衛アイコンが存在しない) -- 2013-10-08 (火) 23:30:34
Lv1:才能1のヒーローで+2 Lv1:才能3のヒーローでも+2 何が違うんだろう? -- 2013-10-09 (水) 01:45:40
スキルLvの間違いでした -- 2013-10-09 (水) 02:39:15
ヒーローも即死するなら魔法の塔の重要性増すね -- 2013-10-10 (木) 18:23:58
魔法の塔、公式のフォーラム見たら即死じゃなくて昏睡だった -- 2013-10-10 (木) 21:50:34
ぜんぜん倒すじゃないじゃんね -- 2013-10-10 (木) 21:56:40
大砲のダメージ増加は見えるのに、矢の塔のダメージ増加は見えない。これは相手の最大HPの2%とかって認識でOK?10%くらい高レベルの塔あれば違いもわかりそうなものだけど。 -- 2013-11-11 (月) 17:44:51
コメント(0)